
3.1.4 ICAO全天候運航パネル(AWOP)WG会議報告
3.1.4.1 RNPサブグループ会議の概要
(1)はじめに
進入、離着陸に関するRNPについては、1993年にANCよりAWOPに付託され、それに基づき1996年2月にフロリダで第1回のRNPマニュアルの内容審議が行われた。現在までに、3回の会議が開催されており、今回のフロリダでの会議が4回目の会議である。今後、AWOPサブグループの全体会議、引き続いてAWOP/16が予定されているため、今回の会議がRNPマニュアル(案)作成の最後の会議である。以下にその概要を述べる。
(2)会議の概要
鵬餞?ァ1997年1月13日(月)〜1月17日(金)
◆鵬饐譟ァFAAマネジメント開発センタ
?忙臆湛顱П儿顱▲侫薀鵐后▲疋ぅ帖▲ぅ織螢◆▲?淵澄??棔▲屮薀献襦▲?薀鵐澄∧胴顱「ICAO事務局(参加者19名)
ぁ傍賃?/BLOCKQUOTE>
・全般事項
・各章の検討
・Annex10の修正
・その他
ァ鵬餤弔侶于?/BLOCKQUOTE>
前回の会議(ツールーズ)の結果及び各メンバのコメント(インフォメーションペーパIP)を反映した資料がワーキングペーパ(WP)として配布され、これを基本として討議が進められた。この原案に対し、大きな変更がある場合は、フリムジーにより討議が行われ、結果をWPに反映し、WPの版数をあげていく方法が取られた。
(3)マニュアルの構成
検討の結果、各章は、以下の通りとなった。
FORWARD
CHAP1 Introduction
CHAP2 Concept of Required Navigation Performance for Approrch.Landing and departure Operation
CHAP3 Definiition of Required Navigation Performance Types
CHAP4 Airspace and Air Trafic Considerations
CHAP5 Aircraft Considerations
CHAP6 Required Navigation Performance Operations
CHAP7 System Design Guidance
APPendix A Definitions
前ページ 目次へ 次ページ
|

|